bgm

日記

最近

最近は精神も身体も不調だ。

まあ、こんな時もある。

今朝は赤羽の喫茶店でモーニング。

最近は上田知華をよく聴く。

浜松町

昨日は12時半頃に浜松町に到着。

「浜松町ハーベストフェスタ -浜祭」
ハマサイトでお好み焼き。
増上寺で文化放送の公開生放送。
区立芝公園でポニーふれあい体験。

とっても日焼けした。

東京駅近くの喫茶店で紅茶とピザトースト。

浜祭

昨日は浜松町周辺で文化放送の「浜祭」。

とても良い天気。

マイブームと気になるもの

Colbie Caillat
佐山雅弘
映画『モデル 雅子 を追う旅』
チャランゴ
映画『NO SMOKING』
『死に山: 世界一不気味な遭難 事故《ディアトロフ峠事件》の真相』
Spirogyra
吾妻ひでお
Stevie Wonder
崎陽軒
AKAI MPK Mini Play

六本木

昨日は雨のなか六本木で待ち合わせ。
久々の六本木。
六本木ヒルズで細野晴臣展。

ヒルズの展望台とギャラリーのシステムがややこしい。
今回は事前にローソンで展望台のチケットを買って行った。

展望台のチケットで細野晴臣展も観れるというシステム。
だからといってヒルズ展望台でやってる他の展覧会も観れるわけではない。
ややこしい。

もう六本木ヒルズは建物もややこしいのに展覧会のシステムもややこしいのかよ。

細野晴臣展は情報量が多すぎて2時間くらいはいたけど全てじっくり観ることはできなかった。
また行きたいと言ってた人の気持ちがわかった。
昨日はユーミンも来てたらしい。

展のあとは近くの喫茶店でカレーのランチ。
雨の日はチーズのトッピングはサービス。
なぜか内田裕也さんの話で盛り上がる。
すぐ近くの加藤和彦さんが住んでた家はまだあるのだろうか。

細野さんのギタレレとチャランゴ

弦楽器、打楽器いろいろ飾ってありました。

細野さんのベース

たくさん飾ってありましたが、私は細野さんといったらこの2本かなと。

細野観光1969-2019

細野晴臣デビュー50周年記念展

高円寺フェス2019

前日は大雨だったけど、高円寺フェス1日目はとても良い天気。

ゆるキャラプロレスを観て
いつもの店でチキンカツを食べて
ゆるキャラんランドの公園へ行って
ストリートライヴを観て

妻は帰宅して、私はそのまま仕事へ。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

最新コメント

[04/01 かづ]
[04/01 Crambom]
[01/03 かづ]
[01/03 Crambom]
[10/31 かづ]

プロフィール

HN:
kadu
性別:
男性
趣味:
音楽