bgm
日記
かきフライ
昨日の朝ご飯は、かきフライ定食。
赤羽で途中下車。
久々に無印へ行ったら1フロア全部無印になっていた。
晩ご飯は、けんちん汁。
BGMは、ストロベリー・スウィッチブレイド
Diary
CM(0)
2022/10/26 Wed.
脳の疲れ
今朝はお腹が空き過ぎて帰りに日高屋で、肉野菜炒め定食。
今夜のBGMは、Robert Palmer - At His Very Best
渋い歌声。
なかなか良い曲が揃ってる。
明日は休み。
何かやらなくちゃとか考えずに精神的にもゆっくり休みたい。
身体が休んでも脳が休んでなければ疲れは取れない。
Diary
CM(0)
2022/10/20 Thu.
小泉今日子展
一昨日は東京タワーの
小泉今日子40周年記念展「KKPP AFTER THE PARTY!!」
昔の写真集の人拓があった。
Diary
CM(0)
2022/10/20 Thu.
神谷町
昨日の夜勤明けは日比谷線で神谷町へ。
お昼ご飯は、インドカレービュッフェ。
午後は久々に東京タワーへ。
東京タワーで小泉今日子展。
ファミレスでお茶。
デザートは、クリーム黒豆白玉みたいなもの。
Diary
CM(0)
2022/10/19 Wed.
Virginia Astley
昨日の朝ご飯は、なか卯の親子丼。
BGMは、ヴァージニア・アストレイ『Hope in a Darkened Heart』
Ravishing Beautiesの3人のなかでは彼女だけ生で見たことがない。
Nicky Hollandは坂本龍一のライヴで、Kate St. Johnはロジャー・イーノらが作ったレーベルのライヴで見ている。
Diary
CM(0)
2022/10/17 Mon.
Adrian Belew
今日は昼頃に起きて
パンを食べて紅茶を飲んで
洗濯して
サブスクでトッド・ラングレンやブライアン・イーノの新譜をチェックして
今夜のBGMは、Adrian Belew『Lone Rhino/Twang Bar King』
晩ご飯は、かつ丼テイクアウト。
Diary
CM(0)
2022/10/14 Fri.
護国寺
夜勤明け
護国寺で音楽話。
ブランチはロイヤルホスト。
デザート。
眠くて眠くて眠くて。
Diary
CM(0)
2022/10/13 Thu.
海街
今日のブランチは、中華そば、焼き鳥丼、餃子。
帰宅後は映画『海街diary』を観ていた。
Diary
CM(0)
2022/10/11 Tue.
豚丼
残業してから赤羽駅で昼食。
炙り豚丼。
クリーニング店でYシャツを引き取り。
帰宅後はRobert Palmer『At His Very Best』を聴きながら仮眠。
Diary
CM(0)
2022/10/09 Sun.
渡辺貞夫グループ2022
昨日は高崎芸術劇場で渡辺貞夫グループのライヴを観た。
私は初めての渡辺貞夫ライヴ、初めての高崎芸術劇場。
メンバーも素晴らしくて最高のライヴ!
渡辺貞夫さんは超元気!
凄い89歳!
また観たい!
Diary
CM(0)
2022/10/07 Fri.
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
記念日
(07/10)
ensemble
(07/02)
マイブームと気になるもの
(07/02)
7月
(07/01)
散歩の達人
(06/30)
Godiego LIVE 2025 ! in MEIJIZA
(06/22)
お肉
(06/18)
渡辺貞夫カルテット 2025
(06/16)
SUSTO
(06/07)
チケット
(06/04)
雨
(06/03)
時間
(06/01)
御法度
(05/30)
愛は夢の中に
(05/26)
近藤房之助LIVE
(05/23)
JAPANESE GIRL
(05/22)
Cheap Trick
(05/14)
トチノキ
(05/10)
メイン・テーマ
(05/08)
マイブームと気になるもの
(05/08)
アーカイブ
2025年07月 (4)
2025年06月 (8)
2025年05月 (9)
2025年04月 (9)
2025年03月 (13)
2025年02月 (13)
2025年01月 (14)
2024年12月 (11)
2024年11月 (14)
2024年10月 (18)
2024年09月 (5)
2024年08月 (7)
2024年07月 (9)
2024年06月 (12)
2024年05月 (25)
2024年04月 (16)
2024年03月 (16)
2024年02月 (18)
2024年01月 (19)
2023年12月 (16)
2023年11月 (16)
2023年10月 (20)
2023年09月 (11)
2023年08月 (14)
2023年07月 (16)
2023年06月 (24)
2023年05月 (11)
2023年04月 (14)
2023年03月 (15)
2023年02月 (11)
2023年01月 (17)
2022年12月 (15)
2022年11月 (14)
2022年10月 (28)
2022年09月 (17)
2022年08月 (15)
2022年07月 (19)
2022年06月 (12)
2022年05月 (28)
2022年04月 (16)
2022年03月 (21)
2022年02月 (13)
2022年01月 (21)
2021年12月 (16)
2021年11月 (20)
2021年10月 (19)
2021年09月 (15)
2021年08月 (13)
2021年07月 (13)
2021年06月 (15)
2021年05月 (9)
2021年04月 (10)
2021年03月 (9)
2021年02月 (15)
2021年01月 (14)
2020年12月 (15)
2020年11月 (18)
2020年10月 (36)
2020年09月 (20)
2020年08月 (14)
2020年07月 (18)
2020年06月 (19)
2020年05月 (7)
2020年04月 (12)
2020年03月 (16)
2020年02月 (9)
2020年01月 (4)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (16)
2019年09月 (17)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (6)
2019年05月 (14)
2019年04月 (9)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (9)
2018年10月 (8)
2018年09月 (13)
2018年08月 (4)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (12)
2018年04月 (5)
2018年03月 (7)
2018年02月 (6)
2018年01月 (6)
2017年12月 (7)
2017年11月 (6)
2017年10月 (7)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (6)
2017年06月 (8)
2017年05月 (31)
2017年04月 (6)
2017年03月 (11)
2017年02月 (6)
2017年01月 (10)
2016年12月 (8)
2016年11月 (14)
2016年10月 (15)
2016年09月 (10)
2016年08月 (4)
2016年07月 (14)
2016年06月 (8)
2016年05月 (12)
2016年04月 (12)
2016年03月 (14)
2016年02月 (11)
2016年01月 (7)
2015年12月 (13)
2015年11月 (8)
2015年10月 (17)
2015年09月 (6)
2015年08月 (10)
2015年07月 (10)
2015年06月 (10)
2015年05月 (12)
2015年04月 (19)
2015年03月 (14)
2015年02月 (10)
2015年01月 (10)
2014年12月 (13)
2014年11月 (12)
2014年10月 (17)
2014年09月 (5)
2014年08月 (12)
2014年07月 (6)
2014年06月 (6)
2014年05月 (23)
2014年04月 (17)
2014年03月 (17)
2014年02月 (9)
2014年01月 (11)
2013年12月 (11)
2013年11月 (10)
2013年10月 (8)
2013年09月 (16)
2013年08月 (9)
2013年07月 (12)
2013年06月 (7)
2013年05月 (18)
2013年04月 (24)
2013年03月 (16)
2013年02月 (26)
2013年01月 (12)
2012年12月 (20)
2012年11月 (7)
2012年10月 (10)
2012年09月 (15)
2012年08月 (17)
2012年07月 (15)
2012年06月 (14)
2012年05月 (43)
2012年04月 (17)
ブログ内検索
最新コメント
無題
[04/01 かづ]
無題
[04/01 Crambom]
無題
[01/03 かづ]
無題
[01/03 Crambom]
無題
[10/31 かづ]
プロフィール
HN:
kadu
性別:
男性
趣味:
音楽
リンク
管理画面
新しい記事を書く
©
bgm
/All Rights Reserved.