bgm

日記

音楽殺人

一昨日は少し部屋の片付けをしてミュージックテープやシングルレコードを部屋の奥から引っ張り出したり。

昨日はエアコンを掃除するついでにまた少し部屋を片付けて8cmシングルCDを引っ張り出したり。

カセットデッキやレコードプレーヤーは壊れてとっくに捨ててしまったが8cmCDは聴ける。

BGMは、高橋ユキヒロ『音楽殺人』
カセットテープは聴けないのでしょうがないからYouTubeで聴いている。

6月6日

6月6日は高橋幸宏さんのお誕生日。

幸宏さん関係のシングルレコードを引っ張り出してみた。

また聴けるようにレコードプレーヤーを買おうと思うがいつになっても買わない。

その前に引越するかな。

今日の出来事

夜勤明けの朝ご飯は、やよい軒のカットステーキミックス定食。


コロナで仕事は暇だけど連休明けは少し疲れた。

帰宅後、洗濯してから文化放送を聴きながら爆睡。

チャイムが鳴ったので出てみると甥っ子からの荷物。

夕方のBGMは、坂本龍一『CM/TV』

マイブームと気になるもの

The Isley Brothers
映画『台風クラブ』
The Byrds
新垣結衣
Crosby, Stills, Nash & Young
中山美穂
映画『アメリカン・ユートピア』
The Hollies
『よみがえる新日本紀行』
パイナップルジュース
写真集『東京タイムスリップ1984⇔2021』
Buffalo Springfield
映画『アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』

Déjà Vu

昨日から何もやる気が起きず、ただひたすら音楽を聴いている。

今年は3~4年周期の群発頭痛が来ないかもしれない。
良かった。
最後に来たのは2017年の冬。
このままずっと来なければ良いのに。

午後のBGMは、Crosby, Stills, Nash & Young - Déjà Vu

1985

昨日は夜勤明けに上野から山手線で新大久保まで。

昔住んでたアパートがあった通りへ行ってみるとキラー・カーンさんのお店に閉店の貼り紙が。

職安通り沿いの立ち食いそば屋で朝食。

久々に歌舞伎町のなかを通って新宿紀伊國屋書店へ。
『東京タイムスリップ1984⇔2021』を購入。
1985年に田舎から新大久保へ越してきた頃のことを思い出しながら見た。

本日のBGMは、SKETCH SHOW - AUDIO SPONGE
発表から20年近く経ったなんて信じられないね。

最近よく聴く

Ryuichi Sakamoto - Hidari Ude No Yume
坂本龍一『1996』
あがた森魚『永遠の遠国』
Eric Carmen - The Essential Eric Carmen

Gacky

結婚おめでとう~

お誕生日

今日Bloggerからある投稿を削除したと連絡がきた。
削除されてもう見れないから何が問題あったのかわからない。
投稿した記事を思い出してみると、確か何でもない短い文章と花と料理の写真。
この内容で何が引っ掛かったのだろう。
モヤモヤが残るばかり。
Bloggerを始めて11年経つけどたぶん初めて。

ブランチはトーストと紅茶。
晩ご飯はカレーの予定。

本日はブライアン・イーノのお誕生日。
明日はロバート・フリップのお誕生日。
おめでとうございます!

睡魔

今朝は睡魔との戦いだった。

朝ご飯は、やよい軒のせせりと鶏もものから揚げ定食。
油で胃がもたれた。


帰宅後は洗濯した後に爆睡。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

最新コメント

[04/01 かづ]
[04/01 Crambom]
[01/03 かづ]
[01/03 Crambom]
[10/31 かづ]

プロフィール

HN:
kadu
性別:
男性
趣味:
音楽