bgm

日記

Life is Beautiful

大人になってからの10年20年はアッという間だ。

ある事がやっと一段落しつつあるのでホッとしている。

だけど人生なんて悩みがひとつ減っても、また新たな悩みがひとつ増える。

しかしそう考えると、楽しみがひとつ減っても、また新たな楽しみがひとつ増えるということだ。

そういった事を何回繰り返して人生は終わるのだろう。

風の強い日

今日は風が強かった。

やっと髪を切った。
テクノカットモドキ。

録画しておいた笑ってはいけない…はまだ全部観ていない。

一昨日アメ横で文庫本ポーチのガチャを見つけたが4回やってふたつダブった。

今年初のココイチはチキンカツカレー。

謹賀新年

本年も宜しくお願い致します。

大晦日

大晦日の今日は夜勤明けにやよい軒でハンバーグの朝食。
チコちゃんのクリアファイルを貰った。


赤羽に移動してガチャを見に行ったら「文庫本ポーチ」がなくなっていた。
別の所で探さないと。

帰宅後は期間限定で安くなっているAmazonの電子書籍をいくつか購入。
江口寿史、山上たつひこ、松本零士など。
0円もたくさんある。
山上たつひこ『がきデカ』全26巻で660円は安すぎると思う。
大晦日と正月は漫画を読めということか。

アメ横

12/30深夜(12/31)の上野アメ横。

人が多いような少ないような。

マイブームと気になるもの

上田薫
小野リサ
友沢こたお
映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』
あんみつ
KORG microKORG S
小澤征爾、村上春樹『小澤征爾さんと、音楽について話をする』
文庫本ポーチ
川端康成『眠れる美女』

BGM

今日はのんびり

シンセ弾いたり

音楽聴いたり

読書したり

今年のYMO納めは『BGM』

江戸川橋

今日はとても久々に江戸川橋へ。

デニーズでモーニング。


久々の音楽話やコロナ話。

話疲れたときは甘味が良い。
デニーズの抹茶クリームあんみつ。


帰宅後は、木村カエラのライヴDVD。

昨日

昨日(クリスマス)は夜勤明けに赤羽へ。
宝くじ売場が開くまで散歩。
年末ジャンボを買ってから無印で買い物。

福引き券が貯まったので抽選会場へ行ってみたら12時からだったのでそれまで喫茶店でモーニング。


まだまだ時間があったのでぶらぶらしてたら「文庫本ポーチ」のガチャガチャを発見。
かなり気に入った。


福引きの抽選会場へ行ってみたらいつものガラガラがない。
カードを渡されてそのQRコードをスマホで読み込んで出てきたサイトにアクセスするシステム。
コロナだからガラガラに触らないようにしたのだろうか。
結果は「ハズレ」なんやねん。

帰宅後のBGMは、バッハ『マタイ受難曲』(カラヤン指揮)

SEASON'S GREETINGS

今日のお昼ご飯は、焼きいも。
美味い!

竜兵皿で食べると益々美味い。
今年はコロナで楽しみにしていたいつもの竜兵会はなくなってしまった。
来年はどうなるのだろう。


午後のBGMは、山下達郎『SEASON'S GREETINGS』
このアルバム発売して27年だって。
買ったのついこの間だったような気がする。
早いね~

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

最新コメント

[04/01 かづ]
[04/01 Crambom]
[01/03 かづ]
[01/03 Crambom]
[10/31 かづ]

プロフィール

HN:
kadu
性別:
男性
趣味:
音楽