bgm

日記

ピザトースト

昨日は昼に病院で採血。

喫茶店で紅茶とピザトースト。
紅茶が超薄くてガッカリ。
ピザトーストはまあまあ。

帰りは雨が雪になった。

夜に『HONEY』と『ライブハウスの散歩者』が届いた。

晩ご飯は麻婆豆腐。

腰痛

今日は夕方に腰の痛みをこらえてシャワーを浴びてからタクシーで整形外科へ。

病院で検査後に薬局でたくさんの飲み薬と湿布を貰う。

写真屋に去年撮って先日作ったフォトブックを取りに行く。

帰りは一駅電車に乗ってからバスで帰宅。

フォトブックはまあまあの出来具合。

晩ご飯はオムライス。

オリビア

外は雨。

ずっと自宅で音楽を聴いている。

お昼ご飯はCurry。

晩ご飯もたぶんCurry。

今夜のBGMは、Olivia Newton-John - I Honestly Love You - Her Greatest Hits

オリビアの声は美しい。

影響

今日はHONEYと旅本を注文してから帰宅。

新型コロナの影響で仕事は一昨日休みだったのに明日も休み。

ZOOMのレコーダーでも買いに行きたいところだが明日は雨の予報。

美術館もやってない。

自宅で音楽でも聴いてろということか。

今夜のBGMは、Bryan Ferry - Bête Noire

マイブームと気になるもの

Todd Rundgren
映画『百瀬、こっちを向いて。』
Ryuichi Sakamoto - THREE
森七菜
Japanese Breakfast
豊島たづみ
Wewantsoundsレーベル
中村ゆり
ドラマ『フルーツ宅配便』
粗挽きハンバーグ
高田漣
映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』
Herbie Hancock
斎藤アリーナ

3月6日

本日はMy birthday

夜勤明けまっすぐ帰宅して洗濯してから仮眠。

BGMはRoxy Music - Avalon

夜は妻と外で食事。

デザートは苺とチーズとジェラートのなんちゃら。

サラヴァ!

今日は仕事終わりに地元の写真屋へ。

相変わらず薬局にもコンビニにもマスクはない。

帰宅したら水筒が届いてた。

今日もR-1を飲んで体調良し。

今夜のBGMは、Yukihiro Takahashi - Saravah!

Gaucho

今日は休み。
新型コロナのため仕事の休みが多くなった。

一日中雨。
どこにも出掛けなかった。

今夜のBGMは、スティーリー・ダン『ガウチョ』。

このアルバムは35年くらい前に東京に出てきた頃にウォークマンでよく聴いた。
これを聴きながら眺める東京の夜の街並み。
新宿、渋谷、恵比寿。
なんとも云えない気分。

スティーリー・ダンはテンションコードを多様していることで有名。
テンションとは緊張。
しかし、このアルバムは緊張しない。
なぜか落ち着く。

超豪華なメンバーがバックをつとめているのは有名だけど、久々にクレジットを読んだらコーラスにヴァレリー・シンプソンの名前を見つけて驚いた。

美貌の青空

仕事の帰り今日もどうせマスク売ってないだろうとコンビニも薬局も寄らずに帰ってきた。

いろんなイベントが中止や延期になってる。

帰宅後のBGMは、坂本龍一『THREE』。

坂本さんのピアノのテンポはどんどんゆっくりになってる。

演奏にコンピューターを使い出した頃は、人ができない速い演奏を機械にさせるところが面白みのひとつだった。

あの頃のとても速いシーケンスパターンと今の坂本さんのゆっくりなピアノ。

その対比が興味深い。

しかし「Bibo no Aozora」は素晴らしい曲だ。

最近よく聴く

Akiko Yano - JAPANESE GIRL
Akiko Yano - IROHA NI KONPEITOU(いろはにこんぺいとう)
Ryuichi Sakamoto - THREE
Yukihiro Takahashi - Saravah!(サラヴァ!)

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

最新コメント

[04/01 かづ]
[04/01 Crambom]
[01/03 かづ]
[01/03 Crambom]
[10/31 かづ]

プロフィール

HN:
kadu
性別:
男性
趣味:
音楽