bgm

日記

Fresh + Blood

昨日の晩ご飯は、味噌ラーメンと半炒飯と餃子。


お昼は菓子パン1個だけだったのでお腹が空いていた。

一昨日たくさん歩いたら、もうお腹が少し引っ込んだ。
そんなものなのか。

真夜中のBGMは、Roxy Music - Fresh + Blood


枕元のタブレットでSpotifyで聴いている。

10代の頃に初めて聴いたロキシー・ミュージックのアルバムがこれだった。
真夜中にぴったりのアルバム。
私はこのアルバムを今まで何回聴いてきて、これから何回聴くのだろう。

浅草

今日はとても久しぶりの浅草だった。


いつ以来だかよく思い出せない。
落語を聴きに来たとき以来だったとしたら10年くらい経っている。
この近くで働いているのに、そんなに長いあいだ来てなかったのだろうか。
若い頃はよく訪れた街だったのだけど。

隅田川を眺めたのもとても久しぶり。


ふたたび浅草の雰囲気に味を占めたので、また来てしまうかもしれない。

上野 → 浅草

朝食はルノアールでモーニング。


昼食はケンタッキーのテイクアウト。

仮眠したあと上野から浅草まで散歩。


途中にバンダイの本社ビルがあった。

夕食は雷門の近くでヒレカツ定食。


マルベル堂へ行ってみたがクローズの時間だった。
その近くでお茶。

帰りに北海道のアンテナショップで買い物。

地下鉄で上野まで戻った。

Live and Let Live

今日は帰りに日高屋で朝ラー。


帰宅後は昨日届いてた宅配便の箱を開封。

午後は音楽を聴きながらいつの間にか寝てしまった。

人生の最後も音楽を聴きながらいつの間にか天国へ行ってるというのも良いな。
しあわせな人生の終わり方なのかもしれない。
地獄じゃなくて天国へ行けるように生きているうち頑張ろう。

BGMは、10cc - Live and Let Live

本日のご飯と音楽

仕事帰りコンビニでAmazonの支払いして

郵便局に寄って

午前中とても寒くてブランチは、日高屋の味噌ラーメン。


帰宅後、洗濯して

午後は録画してあった『路線バスで寄り道の旅』を観た。

夕方のBGMは、ムーンライダーズ『Dire Morons TRIBUNE』

今夜のBGMは、HAT『Tokyo-Frankfurt-New York』

愛は夢の中に

今日は午後からシンセやサンプラーをいじっていたけど思うようにいかず。

夕方から聴いたトッド・ラングレンが心に沁みた。

その後、カーペンターズのウクレレ用スコアを出して弾いてみた。
ポール・ウィリアムズもロジャー・ニコルズもカーペンターズも心に沁みた。


夜はまたカーティス・メイフィールドを聴いている。

本日のご飯と映画と音楽

お昼ご飯は、ジェノベーゼのピザ、なんちゃらサラダ、ほうれん草とベーコンの和風パスタ。



午後は映画『レ・ミゼラブル』のDVDを鑑賞。
アン・ハサウェイの歌は何度聴いても泣ける。


夕方のBGMは、カーティス・メイフィールド。

ひとつだけ

連休3日目はいつものトーストと紅茶のブランチ。

午後は久しぶりにmicroKORGにSQ-1を繋げてみた。
夢中になったけど突然SQ-1の電池切れで終了。


ポカリスエットのCMで「ひとつだけ」が使われていて久々に矢野顕子『ごはんができたよ』が聴きたくなった。
CDを引っ張り出すのが面倒だったのでSpotifyで聴いた。
良いね。
やっぱり良い。
名盤中の名盤!

のんびり

連休2日目ものんびり。

お昼ご飯は、お雑煮。

午後はまた映画『舟を編む』を観た。
この作品は面白い。

晩ご飯は、中華そば、やきとり丼、餃子、メンチカツ。

連休

今日から連休。

録り溜めた番組を観たり
音楽を聴いたり

明日、神田・秋葉原方面へ行くのは中止。

Bloggerのメール投稿が不具合。

晩ご飯は生姜焼きの予定。

BGMは、大貫妙子『PURE DROPS』

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

最新コメント

[04/01 かづ]
[04/01 Crambom]
[01/03 かづ]
[01/03 Crambom]
[10/31 かづ]

プロフィール

HN:
kadu
性別:
男性
趣味:
音楽