bgm

日記

短波ラジオ


昨日は、自宅のラジオが壊れたので秋葉原でラジオを買ってきた。

何十年振りの短波ラジオ。
このクラスなら海外メーカーのものなら2千円前後で買えるけど、SONYかPanasonicのものが欲しかったので7千円前後のSONYのいちばん安い短波ラジオにした。

こんな小さいのに、小学生の頃にお小遣いを貯めて買った何万円もする短波ラジオより感度が良いような気がする。

モールス信号は世界的に廃止になったから、もう聴けないんだね。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

私も昔聞いていたよ。
悪い使い方だと、職場の上司が営業時間に株価を知るためイヤホンして聞いていた((+_+))
結構面白いものがったな。

無題

インターネットの時代になってから、世界的に短波放送の局も番組も少なくなった気がします。
なので短波を聴くよりも、国内の遠くのAM局やFM局を聴くほうが楽しいかも。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

最新コメント

[04/01 かづ]
[04/01 Crambom]
[01/03 かづ]
[01/03 Crambom]
[10/31 かづ]

プロフィール

HN:
kadu
性別:
男性
趣味:
音楽