bgm

日記

ensemble

25年前に東芝EMIから発売されたCDのデッドストックを手に入れた。

大貫妙子『ensemble』(2000)
坂本龍一さんのアレンジは2曲。
このアルバムはトータルタイムが35分もない。
それが良い。
とても満足。


今日は休みだったので洗濯したり
旅行サイト見たり
健康診断の予約したり
大貫さんのアルバムを何度も聴いたりしていた。

マイブームと気になるもの

The Go-Go's
清原果耶
Cheap Trick
朝倉あき
初期の矢野顕子
映画『ドールハウス』
さねよしいさ子
種ともこ
ドトールうまい黒糖オ・レ
映画『ルノワール』
GODIEGO
ドラマ『舟を編む』
池田エライザ
香月泰男
海苔つけそば
映画『リライト』

7月

今日から7月。

夜勤明け駅から歩いて帰宅。

鞄を持つ手が汗でびしょびしょ。

シャワーを浴びて仮眠。

散歩の達人

昨日は休み。

最近はぐったり疲れて、そのためか睡眠時間は増えている。

録画しておいた番組を観たり

久しぶりにギターを弾いたり

一昨日届いた「散歩の達人」(湘南特集)を読んだり

ドラマ『舟を編む』は映画版と同じくらい面白い。

Godiego LIVE 2025 ! in MEIJIZA

昨日は夜勤明け上野の喫茶店でモーニング。


少し経ってから人形町へ。
お茶しながら時間潰し。

1年振りの明治座。


Godiego LIVE 2025 ! in MEIJIZA


今回のチケットは1次受付でハズレ、2次で当たった。
1年前(1次で当たり)とほとんど同じ席。
どういうシステムなんだろう。

聴けなかった曲もあったが、今回はとても楽しいコンサートだった。
コンサートってこうじゃなくちゃ…と思わせてくれたほど。

お肉

昨日は夜勤明け帰宅後シャワーを浴びて仮眠。

また汗かいてシャワーを浴びて夕方にお出掛け。

都内で飲み会。

お肉系が多いお店。

渡辺貞夫カルテット 2025

昨日は初めての深谷駅。


駅前のふっかちゃん。



渡辺貞夫カルテット 2025
今回も素晴らしいコンサートでした。


深谷市民文化会館の帰り道に迷った。
簡単な道なのに。
あんなに汗かいたの久しぶりだ。

夜勤明けコンサートに行くのもだんだんツラくなってきたのかも。

SUSTO

昨日は何年か振りで会った人と飲み会。
夜勤明け少し疲れた。

帰宅後はギターを弾いたり

やっとサブスク解禁した菊池雅章『ススト』を聴いたり

このアルバムは名盤。
10代半ばでこのレコードを買って
それから45年くらい経って
またこうやって聴いてるとはね。

チケット

今日は休み。

コンサートチケット
ひとつは当たり、ひとつはハズレ。

今日のBGMは
ウイングス『Wings Greatest』
ジョン・レノン『Shaved Fish』


夕方は岩井俊二監督の映画『Love Letter』のDVDを観ていた。
鈴木蘭々が良い味出してるね。
長田江身子や鈴木慶一も出演している。

今日も朝ご飯は、天玉そば。

コンビニでコンサートチケットを発券。

郵便局。

今日も雨だったのでバスで帰宅。

Amazonから本やらDVDやらCDやらいろいろ届いた。



何だか身体がとても疲れてる。

お腹の調子もよくならない。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

最新コメント

[04/01 かづ]
[04/01 Crambom]
[01/03 かづ]
[01/03 Crambom]
[10/31 かづ]

プロフィール

HN:
kadu
性別:
男性
趣味:
音楽