bgm

日記

高橋幸宏 & LOVE PSYCHEDELICO



『高橋幸宏 & LOVE PSYCHEDELICO Special Session』

LOVE PSYCHEDELICOは初めて観る。

高橋幸宏を観るのは何年振りだろう。

デリコは私より妻のほうが好きかもしれない。

幸宏さんは夫婦揃ってファン。


昨日は仕事終わりに赤羽で買い物する予定が暑さと疲れで中止。

昼は食欲なかったけど頑張ってカツ丼を食べた。

夜も食欲なかったけど頑張ってオムライスを食べた。

やっぱり食べないとダメだね。

夏は頑張って食べよう。

新宿

昨日は9:30AM頃に大江戸線 東新宿駅を下車。

この辺にこんな建物が出来たのか~と思いながら新宿文化センターへ。

チケット売り場には二人しか並んでない。

『高橋幸宏 & LOVE PSYCHEDELICO Special Session』のチケットを購入。

もう良い席ないかなと思ったら、普通に最前列が残ってた。

元日清パワーステーションの建物の横を通過して、区役所通りも通過して、歌舞伎町のカフェへ。

区役所の辺りはあまり変わってないような気がした。

新大久保へ行く元気もなくて、JR新宿駅へ。

埼京線で帰宅。

不思議な法則

これまでの人生で、私が自分の勘違いで他人に対して失礼なことを言ったり、してしまったことは何回かある。

その逆で、他人が勘違いで私に対して失礼なことを言ってきたり、してきたりしたこともあった。

そして、その後が不思議で、相手は勘違いだとわかると私に対して気まずくなるのか、いつのまにか私の前から姿を消している。

しかし、学生時代だったら転校や退学でもしなければ消えられないし、社会人だったら転勤や退職でもしなければ私の前から姿を消せないだろう。

でも思い出すと、ほとんどの人が見事に私の前から姿を消している。

そういう不思議な法則があるのだろうか。

間宮兄弟


最近は森田芳光監督の作品がマイブーム。

The Mamiya Brothers (2006)
Directed by Yoshimitsu Morita

映画と沖縄料理


昨日の結婚記念日は遠出せずに、浦和で映画『海街diary』を観てから沖縄料理屋さんで晩ご飯。

命の薬




昨日の晩ご飯は、浦和「命薬」で沖縄料理。

ゴーヤーチャンプルー
タコライス
ラフテー
チラガーサラダ
ジーマミー豆腐
グルクン唐揚げ
ミミガー

ここのタコライスとゴーヤーチャンプルーは、私が今まで食べたなかで一番美味しい。

ごちそうさまでした。

結婚記念日

今日は結婚記念日。

お出掛けする予定。

最近よく聴く


バッハ=高橋悠治編:フーガの「電子」技法

時の踊り~カラヤン/オペラ管弦楽名曲集

堺正章 - 忘れもの

Cuushe - Night Lines

ラーメンたべたい


塩バターラーメン食べた。

女もつらいけど、男もつらい。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

最新コメント

[04/01 かづ]
[04/01 Crambom]
[01/03 かづ]
[01/03 Crambom]
[10/31 かづ]

プロフィール

HN:
kadu
性別:
男性
趣味:
音楽