bgm

日記

MOMATコレクション



東京国立近代美術館

Foujitaの作品をたくさん観ることができました。

BONNIE PINK


初めてBONNIE PINKのチケット購入した。

初めてのZepp Tokyo。

楽しみ。

先週今週


先週今週は、妻が怪我したり、楽しみにしてたコンサート観れなかったり、仕事で気疲れしたり、体調悪かったり、疲れっぱなし。

まあ、これも人生。

写真は、あさりとしめじのパスタ。

最近よく聴く


清水靖晃『バッハ・ボックス』
Syreeta『Syreeta』
tink tink『星の世界』
LOVE PSYCHEDELICO『This is LOVE PSYCHEDELICO』

板橋区立美術館




初めての板橋区立美術館。

江戸屏風展を観ました。

無料でした。

戸田球場


久々に行ったスワローズの二軍球場。

この近くによくテレビで特集されるスワローズの合宿所があります。

配信


音楽を配信で購入することは、かなり長いあいだ抵抗してきたけど、一度購入してしまうと慣れてしまう。

レコードからCDに移行したときと同じ。

CD棚四段目


四段目は、民族音楽、リアル・ワールド関連、ボサノヴァ、モダンジャズなど。

民族音楽は、またいろいろ聴いてみたい。
それから、チューチョ・バルデースなどのラテンジャズも、もっと聴いてみたい。

CD棚三段目


三段目は、モータウン関連、10cc、ロキシー・ミュージック関連、クラシック、現代音楽など。

最近は、またモータウンが面白いなと思うようになってきた。
ロキシー・ミュージックなどCDボックスを購入してしまうと、単体で買ったCDは聴かなくなってしまった。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

最新コメント

[04/01 かづ]
[04/01 Crambom]
[01/03 かづ]
[01/03 Crambom]
[10/31 かづ]

プロフィール

HN:
kadu
性別:
男性
趣味:
音楽